【口コミ】新生児から使用OK!ベビーボーンのフェイス&ボディミルクの使用レビュー

こんにちは、飴子です。

今の時代、もはや当たり前となっている赤ちゃんの保湿。

色々なアイテムが販売されていますが、価格もピンキリで、一体どれを選べばいいの!?と迷ってしまいますよね。

今回は、ベビーボーンのフェイス&ボディミルクを実際に使用してみました。

  • ベビーボーンフェイス&ミルクの特徴を知りたい方
  • ベビーボーンフェイス&ミルクの実際の使用感が知りたい方

購入しようか迷っているあなたにぴったりの記事となっています。

是非最後までチェックしてみてくださいね!

目次

ベビーボーン フェイス&ボディミルクの特徴

ベビーボーン フェイス&ミルクは、高橋ミカさんと東原亜希さんの2名の先輩ママが共同開発したミルクローションです。

参照:ベビーボーンフェイス&ボディミルク 公式HP

高橋ミカさんは芸能人も御用達のエステティシャンで1児のママ。

東原亜希さんはママモデルとして大活躍されている4児のママです。

飴子

お二人ともとてもお綺麗なママですよね♡憧れます~!

高橋さんと東原さんはプライベートでもお子さんの月齢が近くて仲良しで、2人の納得できる保湿クリームが見つからず、今回共同開発にいたったのだとか。

とくに、東原さんの息子さんは肌荒れがひどくて、余計に保湿への重要さを実感したんだそうです。

お二人ともエステティシャンとモデルという職業柄、美容にはきっとすごくこだわっていそうですよね。

そして、ご自身がママの立場だからこそ、赤ちゃんのデリケートなお肌を守りたい気持ちから商品を開発するに至ったんですね。

先輩ママ達に愛され続けて、なんとミルクローションのリピート率は92%!

飴子

この商品の人気ぶりが伺えますね♪

赤ちゃんから大人まで!全身に使える保湿剤。

ベビーボーンのフェイス&ボディミルクは、その名前のとおり顔にも体にも全身に使用できます!

国産・高純度のヒアルロン酸が含まれているので、お風呂上がりの乾燥しがちなお肌にたっぷりとうるおいを与えてくれますよ。

赤ちゃんはもちろん、大人にも使える万能なミルクローションです。

こだわりの天然由来成分

ベビーボーンの成分は、とことん厳選されたもの。

99%が天然由来成分で、肌の薄い赤ちゃんや敏感肌の方でも安心して使えます。

また、以下の5つのオーガニックオイルを使用しているので、水分だけではなく油分もしっかりと補えます。

厳選された5種類のオーガニックオイル

・スクワラン
・オリーブ果実油
・ホホバ種子油
・ごま油
・ラベンダー油

10の無添加でお肌に優しい

シリコンや鉱物油、合成香料など、10項目の無添加にこだわって作られています。

毎日塗るものだからこそ、お肌に優しいものを使いたい。

そんな方にもぴったりの保湿剤です♪

高品質な成分で日本国内で製造されているから、うまれたばかりの新生児にも使えます!

実際に使ってみました

ボトル1本あたりの大きさは手のひらにおさまるくらい(ポンプ部分を除きます)。

この大きさで300ml入っています!

大きすぎることもなく、旅行や帰省時などにもそんなにかさばらなさそうで安心です♪

ボトルには可愛いキリンのイラスト♡

ポンプ式の容器はローションを出しやすくてとても便利!

今、我が子はいつでもどこでも寝返りしたいので、お風呂上がりに横に寝かしてもすぐに寝返り!

マットから落ちないように支えているので、片手でプッシュしてすぐに出せるのはとってもありがたかったです!

あと、細身の形状のボトルではなく、どっしり構えた形状だからポンプを押したときにぐらつかないのもよかったですよ。

ローションのテクスチャは、出した瞬間はけっこうもったりとしていて、手のひらに出しても液ダレすることはありません。

でも固すぎるというわけでもなく、ローションとクリームの中間くらいかな?

そして塗り広げていくととっても伸びがよくてびっくり!

先ほどの写真の量で、手の指〜手首まわりまで塗ることができました。

ラベンダーの良い香りがして塗っている間もとてもリラックスできます♪

肌に馴染む前にもったりしていたテクスチャがみずみずしくなり、馴染んだ後はお肌がとてもしっとりします。

でも、テカったりベタついたりすることがないのでとても使いやすいですよ!

数時間後もしっとりさらさらが続いていて、とても使い心地のよいローションです♪

値段はちょっとお高め。でもメリットの方が大きいです!

感じ方は人それぞれですが、正直ちょっと高いかな?と思っていました。

ニューボーンのベビーローションは1本4,000円。

ミルクにおむつに、すぐにサイズアウトしてしまう肌着と洋服。

それから出産の内祝いも返さなきゃいけないし…出産後は何かと出費がかさむもの。

そして仕事も育休中なので、安定した収入が入ってこない不安から、正直言うと私にはちょっと出しづらい金額でした。

でも、実際に使ってみると、すごーく伸びがいいので実は結構コスパがいいんです。

あと、市販の安価なローションを使っていた時に、保湿が足りなかったのか息子の肌荒れが酷くなってしまって。

病院でもらったワセリンとステロイドで今はかなり良くなったのですが、ちゃんと赤ちゃんのお肌にあった保湿剤って大事なのだと痛感しました。

病院でもらったおくすりは今は使っておらず、ベビーボーンローションですべすべお肌をキープできていますよ!

飴子

膝周りなどがざらついていたのが、今はつるつるです♪

確かにお値段はちょっとするけど、我が子の綺麗なお肌がキープできるなら全然出せちゃう金額です!

こういった保湿剤は毎日使うものだから、定期購入で継続することをおすすめします。

定期コースで購入すると、初回はなんと26%の2,800円で購入できますよ!

2回目以降も10%の割引が適用されるのでありがたいですよね。

ちなみに、定期コースは回数の縛りはなく、いつでも解約や変更手続きなどができるのもポイントです。

ただし、初回のみで解約する場合は、初回の割引が適用されなくなり、差額と送料が発生しますのでご注意くださいね。

まとめ

赤ちゃんのお肌を守るための保湿剤。

色々な商品があるので、成分等にもこだわりながら選びたいですよね。

ベビーボーンのフェイス&ボディミルクは、成分、使い心地ともにとってもおすすめできる商品です!

  • 赤ちゃんに合う保湿剤が見つからない…
  • 保湿剤の種類が多くてどれを選べばいいのかわからない…

そんなママさんには、ぜひ一度お試しいただきたいです♪

ベビーボーンはこちらから購入できます!

それではまた!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

主婦 兼 会社員。
PCに向かって絵を描いたり文字を書いたりするのが好きです。
趣味はカラオケとアニメ鑑賞。
カフェ巡りも好きです。

コメント

コメント一覧 (1件)

目次