【PR】Webでウィンドウショッピング気分?SHOPSをご紹介します!

こんにちは、飴子です。

みなさんはネットでお買い物をするときに広告や検索などでお目当ての商品を探しにいくことがほとんどだと思います。

でも、実際にお店に行って知らない商品を発見したり、ブラブラといろんな商品を見て回るのも結構楽しかったりしませんか?

今回は、ネットでのお買い物が楽しくなるメディア「SHOPS」をご紹介いたします!

目次

ネットショップを楽しむことに特化したWebサイト

SHOPSでは、いろいろなカテゴリに分けて沢山の通販サイトがまとめられています。

飴子

大型ショッピングモールに、たくさんのテナントが入っているようなイメージですね。

SHOPS自体では商品の販売はしておらず、各ページから商品を販売している企業サイトへのリンクが貼られています。

例えば、コスメのまとめページだと、基礎化粧品を主に取り扱っている企業をいくつかまとめて紹介してくれています。

Webの広告などであまりお見かけしないサイトも多く、「今までしらなかったけど、ここの商品ちょっと気になる…!」と購買意欲マシマシです!

今まで知らなかったページを発見できる面白さ!

コスメ以外にもいろんなページを覗いてみましたが、「こんなお店あるんだ!!」と気になるサイトが沢山。

ドーナツに牡蠣に鰻…美味しいものだらけ…
飴子

特に私は食い意地が張っているので、グルメ系記事に心を奪われてしまいました。笑

お取り寄せグルメなんかも充実しているので、ちょっと何か美味しいものをさがしてみようかな?というときは見てみると面白いかもしれません。

「何を買うかも決まっていないな〜」というときは特に、選択肢が広まると思います♪

広告をバンバン出している企業さんは認知が一気に広まる一方で、ネットの情報の多さに埋もれてしまっているサイトがあるのも確か。

そういったサイトを見つけられると嬉しくなっちゃいますよね。

プレゼント選びの情報収集にも使える!

SHOPSのトップページの上部には、男性向け・女性向けのプレゼントに特化したページへのリンクが貼られています。

このページでは、プレゼントのレビューを色々とみることができます。

他のWebサイトと違って面白いのが、贈り主と、受け取った側の年代がどちらも分かること。

年代別に何を送ったか見ることができるので参考になるなと思いました。

同年代はもちろん、「少し世代の離れた人に何を贈ればいいかわからない…」といったときの情報収集に役立ちそうです!!

ジャンルを問わずいろいろなプレゼントが紹介されているので、「こんな商品があるのか!」と自分では思いつかなかったプレゼントを発見できるかもしれませんね。

残念ながら、検索機能やカテゴリ分けは不足気味

トップページを見ていただくと分かるように、情報が沢山あって見応えがある一方で、検索機能やカテゴリの分類は不足気味です。

「○○を紹介しているページがみたい!」と思っても、そのページがあるのかどうか、どこにあるのかを探すのはちょっと大変かな?というイメージです。

飴子

お目当てのものを見つけるというよりは、SHOPSのサイトを眺めて、気になったところを見ていくのがこのWebサイトの楽しみ方かな?と思います。

まさに、ウィンドウショッピングですよね♪

目的を定めずにふらっとショッピングを楽しむのも◎

というわけで、Webサイト「SHOPS」のご紹介でした。

ネットでのお買い物って、「○○買おう!」と思って、検索して購入することがほとんどですよね。

もちろんそれは効率的だし、購入するものがはっきりと決まっている場合はそれでいいと思います。

ですが、たまには「ちょっと贅沢して美味しいものを探してみようかな?」「ちょっといつもと違う商品を探してみようかな?」なんて、インターネットの情報量を駆使して、お買い物をするのも、楽しいのではないでしょうか。

そんなときに、SHOPSの情報が活躍してくれるかもしれません♪

ぜひ色々と眺めてみて、気になる商品を見つけてみてくださいね!

SHOPSのサイトへはこちらからどうぞ!!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

主婦 兼 会社員。
PCに向かって絵を描いたり文字を書いたりするのが好きです。
趣味はカラオケとアニメ鑑賞。
カフェ巡りも好きです。

目次