こんにちは、飴子です。
私も産後から愛用しているガードナーベルト。
このガードナーベルト、非常に多くの偽物が出回っており、公式サイトでも注意喚起をしているんです。
購入するなら、ちゃんと本物を購入したいですよね。
そこで、今回はガードナーベルトの本物と偽物の見分け方を紹介します!
これからガードナーベルトを購入を考えている人は、是非最後までチェックして、本物をゲットしてくださいね!

私のガードナーベルト使用レビューはこちらから読めます!


ガードナーベルトと偽物の見分け方
明らかに価格帯が安すぎる
ガードナーベルトと偽物の見分け方で一番わかりやすいのは、価格帯。
Amazonなどで「ガードナーベルト」と検索すると、ガードナーベルトの価格の半額以下で売られているものがずらずらと出てきます。
Amazonであれば正規品がトップに出てくるのでまだわかりやすいのですが、インスタなどの広告で出てくると比較対象がなく、偽物を買ってしまう人が多いとか。
届いたものは粗悪品だったり、クレジット詐欺に使われる可能性があるらしく、大変危険です!
ガードナーベルトの定価は9,900円なので、この価格よりも安い商品は偽物と判断しましょう。
販売元をしっかりチェックする
ガードナーベルトの販売会社は「ガードナー株式会社」です。
公式サイトで購入するとき以外は、販売元が上記の社名かどうかを必ずチェックしましょう。
特定商取引法の表示や、会社概要などを確認するといいですよ!
逆に上記のページがすぐに見つけられない場合はすぐに購入するのは控えた方がよさそうです。
ガードナーベルトの公式サイトは、販売ページの一番下にちゃんとリンクが貼られていますよ。


ストラップは両引き
ベルトをきゅっと締めるためのストラップ。
ガードナーベルトは左右がから引っ張れるように両引きタイプになっています。
偽物の中には片引きタイプがありますが、確実に偽物なので要注意です!
ただし、偽物の中にも両引きタイプがあるので、これだけで判断することはできません。
他の項目とも照らし合わせて確認してくださいね。
また、ガードナーベルトは服の下に着けても目立ちにくいように、ストラップを引っ張る持ち手部分が薄くなっています。


持ち手の形や薄さなども偽物と比較するにあたって一つの判断材料になりそうですね。
滑車の数は10個(丸い部分が12個)
ガードナーベルトの滑車は全部で10個。
内側から見ると10個、外側からみると12個の丸い部分が確認できます。




偽物のベルトは、左右で滑車の数が違ったり、滑車の数が少ないものが多いです。
必ず丸い部分が12個あるかどうかをチェックしてくださいね!
ガードナーベルトの偽物を購入しないためには?
ガードナーベルトの公式サイトで購入する
一番確実なのはガードナーベルトの公式サイトで購入することです。



私も、公式サイトで購入しました!
公式サイトだと、以下のような特典がついてくるので、自分に合っているかチェックしたい人や、長く大切に使いたいと思う人には特にオススメですよ!
- 14日間の返品・交換保証
- ストリング(ひも)3年補償(何回でも無償交換)
- パーツの交換・修理対応
- 質問・相談ができる安心サポート
約1万円の決して安くはない買い物です。
こうした保証やサポートがあるととても安心して利用できますよね!
購入して14日間であれば、サイズ変更による交換にも対応してくれるので助かります!
サイズ交換や体に合わなかったという理由での返品・交換は14日間ですが、商品の不良による交換は7日以内となっていますので、ご注意くださいね。
公式サイト以外での購入方法は?
公式サイト以外では、以下の購入方法があります。
- Amazon
- 楽天
- Yahoo!ショッピング
ちなみに、価格は全て同じです。
特定のショッピングサイトでポイントを貯めていたり、貯まったポイントを使って購入したい!という場合は上記から正規品を購入することができますよ。
ただし、公式サイト限定の特典はついてきません。
また、上記のショッピングサイトでは偽物も出回っているのでご注意くださいね!



確実に正規品を購入するなら公式サイトが断然オススメですよ!
まとめ
ガードナーベルトの正規品と偽物の見分け方について紹介しました。
ガードナーベルトの公式サイトの画像を転用したりして、正規品と見分けがつかないような悪質な広告も中にはあるようです。
価格や見た目、販売元などをしっかりとチェックして、偽物を掴まされないよう気を付けましょうね!
私は実際に公式サイトで購入しましたが、特典の保証などがあるおかげで安心して使い続けることができます。
これからガードナーベルトを購入しようと思っている人は、是非公式サイトでの購入を検討してみてくださいね。
使用レビューはこちらからどうぞ!


それではまた!
コメント
コメント一覧 (1件)
[…] あわせて読みたい ガードナーベルトに偽物があるって本当?どうやって見分けたらいいの? こんにちは、飴子です。 私も産後から愛用しているガードナーベルト。 このガードナー […]