ワンランク上の高級バスタイム♡入浴剤「Bath Freak(バスフリーク)」をレビューしました!

こんにちは、飴子です。

ご時世も重なって、今時話題の「おこもり美容」。

その中でも注目されているのが、なんと言ってもスキンケアです。

顔のスキンケアは毎日していても、ボディケアは何かと疎かにしがちだったり、しませんか…?(私だけ?)

今回ご紹介する「バスフリーク」は、普段のお風呂を美容液に浸かっているかのような贅沢バスタイムに変えてくれる高級入浴剤。

お風呂を特別な癒し時間にしてくれること間違いなし!

飴子

美容に気遣う人へのギフトにもおすすめですよ♡

バスフリークをオススメしたい人

  • 毎日シャワーばかりだけど、たまにはお風呂でゆっくりしたい
  • ボディケアをしたいけど、面倒でなかなか続かない…
  • エステに行きたいけど、忙しくて行く時間がない!
  • 質の良いバスタイムをゆっくりと楽しみたい
  • お風呂で癒されたい♡

\WEB限定初回特別価格!/

目次

バスフリークってどんな入浴剤?

バスフリークは、美容に特化した入浴剤です。

特に入浴中は体が温まって毛穴も開き、お肌が柔らかくなります。

お顔のスキンケアはしっかりとしていても、身体のスキンケアってどうにもおろそかにしてしまいがち。

ですが、バスフリークをお風呂に入れるだけで、お湯が美容液に早変わり!

飴子

週に1回の贅沢ボディケアが叶っちゃいます♡

さらに、アンケートで下記の3冠を達成!

・今注目している入浴剤 No.1
・香りが好きな入浴剤 No.1
・使ってみたい入浴剤 No.1

美容アンテナが敏感な方達に今とっても注目されている入浴剤なんですよ!

バスフリークの特徴

特殊技術の三相乳化法

乳化という言葉はよく聞きますよね。

2層に分かれているドレッシングを振ったときみたいに、水と油が均一に混ざりあったことを言います。

この乳化した状態を保つために、化粧品にはよく「界面活性剤」を使うのですが、界面活性剤は、人に備わっている肌のバリア機能に影響してしまうことがあります。

このバスフリークは、特殊技術の「三相乳化法」によって、界面活性剤を使わずに乳化を実現!!

肌のバリア機能を守りながら、お肌に美容成分をなじませていくことが可能になります。

癒しのバニラバターの香り

バスフリークは香りにもすごくこだわっていて、バニラバターの甘い香りがバスタイムをさらに優雅にしてくれます♡

飴子

アロマオイルの効能からも分かるように、香りって結構侮れません。

甘いふんわりした香りと、あたたかいお湯に包まれながら深呼吸すると、体のこわばりがなくなって瞬時にリラックス。

極上のバスタイムを体験できますよ。

3つのコミット

バスフリークはワンランク上のお風呂時間のために、3つのコミットを明記しています。

  1. リラックス
  2. デトックス
  3. ビューティーアップ

癒し・健康・美容のために必要な成分をたっぷり含んだ入浴剤。

いつものバスタイムでゆっくり浸かるだけなのに、しっかりとセルフメンテナンスができるのが嬉しいです♡

贅沢成分

高級食材として知られているツバメの巣のエキスや、真珠由来の成分「ポリペプチド」を配合。

免疫力や保湿力アップに一役買ってくれます♡

\WEB限定初回特別価格!/

実際に使ってみました

箱は、昔ながらの温泉マークですが、ちょっとスタイリッシュなデザイン。

箱を開けるとメッセージの用紙が1枚と、入浴剤が綺麗に並んで入っています。

メッセージを読むと、これから始まるバスフリークを使ったお風呂時間がなんだかとっても楽しみになりました♡

自分磨きへのモチベーションを上げてくれるような、そんな感じ。

まさに、日々の癒しは未来への自分への投資ですよね。

いそいそとお湯をためて、体を先に綺麗にして、いざ入浴!!

入浴剤は液状で、粘度はありません。

お湯自体にもとろみはつかず、サラサラとしています。

全部入れ終わって溶け込むと、少し透けるけど全体的に薄い乳白色に。

そして、入れた瞬間からバニラバターの香りがふわ〜〜っと香ってめちゃくちゃ癒される…!!

実は私、バニラの香りって結構ピンキリのイメージがあって、香りがキツいものだと、「甘ったるすぎて苦手!」となっちゃいます。

だから割とフローラル系の香りの方が好きだったりするのですが、このバスフリークの香りは違いました。

なんていうか、もうすっごくお上品。

本当にふんわりと、優雅に香るんです。深呼吸すると「ふわ〜〜〜〜〜」って言いたくなっちゃいます!笑

甘い香りとあたたかいお湯の中で、芯からとろけていくような感覚です♡

飴子

とても心地よくて、いつもよりも長風呂してしまいました。

入浴後は洗い流さずにそのままタオルで優しく拭き取り。

お風呂から上がるといつも乾燥しがちな肘などの関節が、すべすべ!

膜をはったような保湿感ではなくて、肌そのものの水分量が上がったような感覚です。

お風呂から上がった後もベタベタせず気持ちよかったです!

芯からあたたまったのか、体がポカポカしていて、自分からふんわりとバニラバターの香りがしてうっとり。

いつものおうちのお風呂なのに、なんだかとっても贅沢をした気持ちになるバスタイムでした♡

メリット・デメリット

お値段はそれなりにしちゃうんです…

通常価格であれば9800円(税込)+送料360円=10160円。

1袋あたり2032円と、なかなかのお値段です。

ドラッグストアで売っている入浴剤であれば、ちょっとお高めの入浴剤でも丸々1本買えちゃいますよね。笑

それが1袋のお値段。かなりゴージャスです!

でも、妊娠前には月1でエステに通っていて、そちらの方が高かった。笑

しかも、月1回のお手入れだけでこの入浴剤のお値段を超えていたので、週1回こまめにケアができるのであれば、良いなと思っちゃいます。

※さらに、定期購入では割引価格で購入できちゃいます!詳しくはコチラ

忙しい日々の中で癒しをあえて作るということ

市販の入浴剤にここまで美容成分にこだわった入浴剤、なかなかないんですよね〜!

疲労回復などに特化した入浴剤はあるし、よくお世話になっているのですが、美容液のような入浴剤ってやっぱり特別感があります。

飴子

とにもかくにも、あの香りを味わってほしい…

「気持ちいい〜〜〜!!幸せ〜〜〜〜!!」って思っちゃいます。

しかも、入浴剤を入れるだけ。とてもお手軽!

小さい子供がいるうちはなかなか長時間外出できないですし、仕事で多忙の毎日のときはそもそも休日に外出するのがしんどかった(私が出不精というのもありますが)。

日頃の生活の中で、お家の中で、スキンケアもしつつ幸せになれちゃうのがこの入浴剤の魅力でありメリットかなと思います。

この日はバスフリークの日!って決めておくと、自分で癒し時間をあえて作ろうと思えるし、それがすごく良いリフレッシュになります。

飴子

お風呂の時間を大切にすることで、生活そのものの質も上がりそう♡

子供とのスキンシップタイムにも♪

バスフリークは子供との入浴時にも使えます。

成分上は、生後1ヶ月のお風呂デビュー後からでも問題ないそうですが、赤ちゃんの肌は不安定なので、安定する生後6ヶ月くらいから使用するのがメーカーさんのオススメです。

子育てやお仕事でちょっとヘトヘトになったときは1人でゆっくりと贅沢に。

少し子供が大きくなったら、バスフリークのお風呂で一緒につかって、甘い香りの中でスキンシップを取るのもいいですよね。

飴子

子供も自分もお肌すべすべで、気持ちよさそうです♪

まとめ

いつものお風呂がエステのような至福のバスタイムに変えられる、バスフリークのご紹介でした。

普段使いには高価な入浴剤かもしれませんが、週に1回の自分へのご褒美にぴったりです。

お肌も心も潤いますよ〜!

飴子

可愛くラッピングして、ギフトにするのもオススメです♪

ふだんのバスタイムを心と体のセルフメンテナンスの時間に。

日頃の疲れをゆっくり癒してくださいね。

通常価格は9800円(税込)ですが、WEB限定の定期コース初回特別価格で、なんと2480円(税込)!

しかも送料無料で購入可能です!

さらに、2回目以降も17%OFF8250円(税込)!

飴子

送料無料も継続です♡

定期コースの回数縛りもありませんので、まずは一度限定価格で幸せのバスタイムを楽しんでいただきたいです。

万が一、お肌に合わなかった場合は発送日から30日以内に連絡すると全額返金保証にも対応してくれます。

(バスフリーク公式サイトからの購入に限ります)

飴子

心地よいお風呂時間で、あなたの毎日がより素敵なものになりますように!!

それではまた!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

主婦 兼 会社員。
PCに向かって絵を描いたり文字を書いたりするのが好きです。
趣味はカラオケとアニメ鑑賞。
カフェ巡りも好きです。

目次